ハウツー
- ジェスチャーの例を少しだけ載せてみます。
お家
「お家で〇〇した」
「うちに〇〇がある」
「お家にかえる」などで使用
- 1人で、自分で
「1人で〇〇できる」
「自分で〇〇した」などで使用
最近、1人でやりたい欲あり、多用。
- お願い、頼む
「〇〇してー、お願い」
「サンタさんに〇〇たのむ」など
主に甘える時に使用。笑
- 「さ」「き」
「私はさきです。」
自己紹介で使用。一応、指文字。
- その他
去年くらいに作ったリスト。
性別 | 女 |
---|---|
年齢 | 6歳 |
診断・症状 | 気管切開 |
保護者(母) | さきぽんは気管切開をしているので口から呼吸していません。 だから、声帯に息が通らず声が出ません。 本人が意識すると多少リークで声漏れがありますが、小さい声なのでまだまだ伝わらないことも多いです。 3歳くらいから独自の口腔内の音とオリジナルのジェスチャーを多用しています。 手話をもとにしているものあれば完全にオリジナルもあります。 |
---|
手話を元にしたりして出来上がったさきぽんのジェスチャー。
決まった形を覚えるのも大事ですが、こんな風にうまく表現できれば十分伝わりますね(^^)
合った方法を見つけてあげられれば☆
たまさき日記 ★1362gで生まれたたまちゃんと、560gで生まれた気管切開児のさきぽんの成長と日常を記録しています★
※記事内で紹介している方法等は、あくまで体験者の実践している方法であり、当社において安全性や症状の改善・効果等を何ら保証するものではありません。お客様ご自身においてご確認の上、対象者の症状、性質、身体状況などを踏まえ、お客様の自己判断で実践してください。