ハウツー
- 4回はフォローアップミルクを注入しています。
ミルク90ml+白湯30mlの120ml
最近仲良しのお友だちがラコールなどへの変更をしたため、うちもそろそろかな〜なんて思って、受診のときに主治医に聞いてみました。
主治医は考えてくれているらしいんだけど、入院などのタイミングで栄養変更を試みたいとのこと。
というのも、腹部膨満や下痢、分泌物過多からの誤嚥などの可能性もあるので、病院で経過・様子を見ながら栄養変更に持っていきたいと、慎重な様子でした。
- 残り1回の注入はソリタにジュースやスープ、出汁などで味を変えて120ml
個人的な感想ですが、トロミがあり過ぎるものは途中から落ちなくなったり使い勝手が悪い印象・・・注入中ずっと見ておくことはできませんからね^^;
嚥下障害があって胃チューブや胃瘻の子でもしっかり味はわかるんだって。
ゲップしたときに食べたもの、飲んだものの味を感じるでしょう?あんな感じだよ〜って教えてもらいました!
それに、身体も大きくなってきたけどミルクやジュースばかりでは塩分が足りないから、お出汁やスープで少し塩分を摂った方がいいんだと教えてもらいました。