ハウツー
- しばらくはお試しで両方貸してもらえるので、今までのフィリップス(白色)とネルコア(グレー)の大きさを比べてみました。重さは少し軽いくらいですが、大きさはだいぶコンパクトです☆
- それぞれ両足に付けて、数値を比較してみました。ネルコアの方がサチュレーションが低く出ます。心拍は誤差があるものの、どちらがと言うのはなくその時によって違いました。
- 左足が今までのフィリップス(マジックテープタイプでバンド固定)で右足がネルコア(粘着テープタイプしかないらしく、この写真はテープの短いタイプを親指に)です。私的にはマジックテープタイプが好きなのですが・・・
ネルコアのセンサーはフィリップスのに接続できるけど、反対のフィリップスのはネルコアに接続出来ませんでした。
フィリップスは消音機能(2分とずっと)があるけど、ネルコアはずっとの消音機能がありませんでした。(時間は30秒単位で2分まで設定出来るけど)
ネルコアはマークで何で鳴ってるのかが分かるので、そこはいいかなと思います。