対象者
性別 | 指定無し |
年齢 | 指定なし |
診断・症状 | サポートが必要な新生児・小児 |
実践者
訪問看護ステーション ベビーノ | 最近は色々なおむつのためのゴミ箱がありますね! 昔々?!川口も、ゴミ箱の中でビニール袋がウインナーのようになるタイプのおむつ捨てを使っていました(^^) それでも結局、臭いものは臭ーい!! 最近のおむつ捨てボックスはずいぶん改良されて、訪問先で出会うものも、臭わないなーと思うことが多いです♪ ボックスは使わずに、おむつ用のビニール袋を使っている方も多いですね(*^^*) ボックスは置き場にも困りますしねσ(^_^;) |
ハウツー

- おむつ捨て用の消臭効果付きビニール袋は、各社から出ていますが、今日は用途が別のビニール袋をご紹介します♪
こちらのヘイコーから出ている食パン袋です!
平原がベビーノっこのお家で教えてもらったそう(^_-)
臭わなくて便利なんですって!食パンの香りなら漏れても良いと思っちゃいますが♪(´ε` )
疑い深い?!平原は、自分も購入して生ゴミを捨てる時に使ってみたそう(≧∀≦)
すると本当に臭わなくてびっくりしたと∑(゚Д゚)
誰にも教えたくないほどだと笑笑

- そこまでー?!と思ってしまいますが、困っている方は試してみてはいかがでしょうか(^_-)
商品名:ヘイコー 食品袋 PP 食パン袋 1斤用L Eタイプ 100枚入り
購入方法:285円(Amazon R2.1.27現在)
引用元
まめまめ日誌〜訪問看護ステーション ベビーノ
※記事内で紹介している方法等は、あくまで体験者の対象者に合わせた実践例であり、全ての対象者の症状・状況に適しているものではなく、当社において安全性・効果・不具合の不発生等を何ら保証するものではありません。お客様ご自身においてご確認の上、対象者の症状、性質、身体状況などを踏まえ、お客様の自己判断で実践してください。